Last Update 2004/09/29 |
電子メールの設定をする (Outlook Express 6) |
---|
インターネットに接続してOutlook Express 6 で電子メールの送受信を行うために必要な、メールアカウントの設定を行います。 1.[OutlookExpress]を起動してください。 2.OutlookExpress6が起動します。ツールバーから[ツール(T)]→[アカウント(A)]を選択してください。 3.[インターネット アカウント]の画面で、[メール]タブを選択した後に、[追加(A)]→[メール(M)]を選択してください。 4.[名前]の画面で、[表示名(D)]の欄に任意の名前を入力して、[次へ(N)]をクリックします。 5.[インターネット電子メールアドレス]の画面で、[電子メールアドレス(E)]の欄に設定書記載の[メールアドレス]を入力して、[次へ(N)]をクリックします。 6.[電子メールサーバ名]の画面で、 7.[インターネット メールログオン]の画面で、 8.[設定完了]の画面が表示されますので、[完了]のボタンをクリックします。 9.[インターネットアカウント]の画面で、[メール]タブを選択し、アカウントが追加されたことを確認します。追加したアカウントを選択した後に、[プロパティ]のボタンをクリックします。 10. [サーバー]のタブを選択し、[送信メールサーバー]の欄に[このサーバーは認証が必要(V)]にチェックを入れてください。これでSMTP認証を行うことになります。 11.プロパティの画面を閉じて、設定完了になります。 |
ご利用案内 |
料金について |
お申し込み |
ドメイン・DNS サポート | メンテナンス | ヘルプ・お問い合わせ |
![]() |
All Rights Reserved © NAKAJIMA Network Service 本ホームページの記載内容についての一切の転載を禁じます |